Google Homeアプリのショートカットを応用する
Google Homeアプリの「ショートカット機能」を使うと、あるフレーズを、別のフレーズに置き換えることができる。
例えば、「Eテレ」というフレーズを「チャンネル2番」というフレーズに置き換えるショートカットを作ったとする。すると、「OK Google Eテレ」と話しかけた場合には、「OK Google チャンネル2番」と話しかけたのと同じように扱われるので、テレビのチャンネルをNHK教育テレビに切り替えられるようになる。
チャンネル 1 〜 8 番までの 8 つの IFTTT アプレットを作るのは面倒だが、ショートカットなら8つ作るのも、さほど手間がかからない。 「Eテレ」を「チャンネル2番」に置き換えるショートカットの作り方を下図に示す。
https://gyazo.com/751a584dfd36c7016a77e70539c5e980
1. スマホの Google Home アプリを起動
2. 画面左上の ≡ を押して、メニューを開く
3. 「その他の設定」 → 「ショートカット」 → 「+」
4. 「次のように行った時...」にE テレを入力
キーボードで入力するよりも、音声で入力した方がよい
音声入力なら、Google Home に話しかけた場合と同じフレーズになる
音声で「いーてれ」と入力すると、Eとテレの間に (スペース)が入った
キーボードでEテレ(スペースなし)と入力したら、「いーてれ」と話しかけてもショートカットが無視された
5. 「Google アシスタントによる操作」に「チャンネル2番」を入力
6. 「保存」を押せば完成
ショートカットが完成したら、「OK Google、Eテレ」と話しかけて、テレビのチャンネルがEテレに切り替われば、完了。
他のチャンネルも、同じ要領でショートカットを作れば、「OK Google、NHK」や「OK Google テレ東」と話しかけて、チャンネルを切り替えることができるようになる。
ショートカットの優先度
実際、ショートカットを作る前は、「OK Google、NHK」と話しかけたら NHK のニュースを再生するのが、元々の Google Home の振る舞いであった。
これに対して、「NHK」を「チャンネル1番」に置き換えるショートカットを作った後は、「OK Google、NHK」と話しかけると、テレビのチャンネルが NHK に切り替わるようになった。
つまり、音声コマンドよりも、ショートカットによる置き換えの方が、優先されていることが分かった。
2017/12/26